Crisis Management
企業危機マネジメントのプロを養成する

企業危機・コンプライアンス管理士認定試験

Partner for you
一般財団法人 全日本情報学習振興協会

企業危機・コンプライアンス管理士認定試験 TOP

第22回 【危機管理検定】企業危機・コンプライアンス管理士認定試験

企業の危機管理はなぜ必要なのか

企業危機管理は、多様なリスクに対処し、企業の持続可能な成長と信頼性を維持するために極めて重要です。企業が直面する危機は、自然災害、事故、製品不具合、偽装、粉飾決算、労務問題、情報漏洩、従業員の犯罪など多岐にわたります。これらの危機は、企業の財務状況や評判に重大な影響を与える可能性があるため、事前の準備と迅速な対応が不可欠です。

特に、企業の不祥事が度々報道される中、コンプライアンス遵守は企業の信頼性を保つために不可欠です。帝国データバンクの「コンプライアンス違反企業の倒産動向調査(2022年度)」によれば、コンプライアンス違反による倒産は過去最多の300件に達し、コンプライアンスの重要性が高まっています。したがって、企業には、コンプライアンス体制を構築し、従業員に対して継続的な研修・教育を行うことや内部通報制度、第三者委員会の活用により、不正を未然に防ぐ取り組みが求められています。


本試験は、コンプライアンスリスクのみならず、企業が直面する可能性のあるさまざまなリスク、たとえば自然災害リスクやレピュテーションリスクなども予測し、それらに対する対策を立てることに役立っています。

試験取得のメリットとは

令和7年2月2日(日)開催
試験時間 午前10時00分~12時15分
※一部CBT試験会場は試験日時が異なります。
只今お申込受付中! 締切は令和7年1月14日(火)まで!
受験方法 公開会場受験  全国主要都市の試験会場でのマークシートで受験可
オンライン受験  360度全周Webカメラとパソコンで全国どこからでも受験可
CBT受験  全国の提携校でのパソコンのシステムで受験

令和5年4月からのオンライン試験は、全て360度全周Webカメラのみ受験可能となります。

Webカメラレンタルはこちら


公開試験会場

紙の問題でマークシートに解答する形式
※試験後に試験問題をお持ち帰りいただけます。



CBT試験会場

全国の提携校でのパソコンのシステムで受験

※試験の約1週間後から1か月間、出題された問題と受験者が選んだ解答および正答の確認ができます。

北海道・東北


札幌・青森・仙台・郡山

関東


水戸・小山・大宮・川越・八重洲・池袋・新宿・立川・町田・桜木町

中部


富山・岐阜・浜松・名古屋

近畿


烏丸・京都・大阪・天王寺・難波・神戸・奈良

九州・沖縄


博多・熊本・大分




会場の詳細を見る


※定員以上のお申し込みがあった場合はお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。



全日本情報学習振興協会公式LINE オープン!

LINE友だち限定 割引申込キャンペーン


友だち追加

こちらのボタンをタップして友だち登録!

【全日本情報学習振興協会公式LINEに友だち登録頂いた方限定】

検定試験→5%OFF

SMART合格講座→10%OFF

左記のQRコードを読み込み、友だち登録をお願いします!


※CBT受験は対象外となります。




「企業危機管理士認定試験」は「企業危機・コンプライアンス管理士認定試験」へと名称が変更されます。

2024年度より、「企業危機管理士認定試験」は「企業危機・コンプライアンス管理士認定試験」へと名称が変更されます。この変更は、試験内容の進化と拡大を反映しています。

当試験は、東日本震災を契機に始まり、自然災害が企業存立の大きな脅威となることに焦点を合わせてきました。しかし、企業危機は自然災害だけではなく、苦情対応、風評対策、不正会計、情報漏洩、法令違反、過労死、汚職、セクハラ・パワハラなど、多岐にわたる要因によっても引き起こされます。

現代のビジネス環境において、これらの問題を避け、コンプライアンス違反を防ぐ知識は不可欠です。このため、試験名を変更し、これらの重要な領域を包括した名称とすることとなりました。試験内容に大きな変更はございません。

今後は、より大きく、適切な学習プラットフォームとなることを期待しています。

第22回 企業危機・コンプライアンス管理士認定試験

試験日時 令和7年2月2日(日) 10時00分~12時15分
受験料(一般)11,000円(税込)(学割)8,800円(税込)
申込期間 令和6年9月13日(火)~令和7年1月14日(火)

■10月1日より変更

※オンライン試験の場合、使用するカメラの貸出料は無料ですが、10月より送料(1,200円)のみ負担して頂きます。

※令和7年開催分より、CBT会場(テストセンター)のみ受験料に会場費2,000円を加算させて頂きます。

※法人様で10名以上お取りまとめいただける場合、申込フォーマット(Excel方式)の提出で受験申込が可能です。詳細は事務局までお問合せください。ただし受験方法は「公開会場」または「オンライン」に限ります。また支払方法は銀行振込(請求書払い)となります。

公開会場試験のお申込み

(紙の問題でマークシートに解答して受験)

(CBT試験のお申込み、スマート合格講座等と試験の同時申込、資格者部会、連続チャレンジなどの申込は別のボタンからお願いします)

一般申込

学割申込


オンライン試験のお申込み

(360度全周Webカメラとパソコンを使用して受験)

(CBT試験のお申込み、スマート合格講座等と試験の同時申込、資格者部会、連続チャレンジなどの申込は別のボタンからお願いします)

一般申込

学割申込


CBT試験のお申込み

 (全国の提携校でのパソコンのシステムで受験)

試験申込


連続チャレンジのお申込み

(前回試験不合格者は受験料10%割引)

試験申込


試験&スマート合格講座【同時申込】

 (試験&スマート合格講座の同時申込ができます)

一般申込

学割申込

試験と同時申込で スマート合格講座割引・ 公式テキストプレゼント

★ スマート合格講座 17,600円(税込) → 3,300円(同時申込割引) → 14,300円(税込)

★ 公式テキスト(2,200円)を講座申込者にプレゼント 

→  実質12,100円(税込)で購入できます。

合計支払い額 14,300円(講座)+11,000円(受験料)=25,300円(税込)


【全情協】資格者部会の方の試験申込

 (資格者部会に所属されている方受験料20%割引)

試験申込


スマート合格講座の申込

 (スマートフォン・タブレット・パソコンでいつでもどこでも受講できます)

講座申込

スマート合格
講座の詳細


教材書籍

試験情報詳細



【オンラインでの受験方法の詳細】


全国どこからでも受験できます。海外受験の場合はネット環境にご注意下さい。

合格証書・認定カードは国内への発送となります。

※試験の1週間以降後に試験問題をお送りいたします。(国内のみ)






【受験して欲しい企業や団体の方々】

本試験は、企業に於いて、リスクが顕在化して、危機となる様々な重大な状況が発生した時に、リーダーとして活躍される方々や管理職の方々の、いわゆる「企業危機管理」知識と実践力の向上を目指します。

この観点から本「企業危機・コンプライアンス管理士認定試験」を通して、下記の部門の方々に、下記の重要な役割が達成できるように学習していただきたいと考えています。本資格取得に向けた学習は、必ずや皆さまのお力になると信じています。

部門 役割
広報部門 社内外への情報発信
プレスリリースやマスコミからの問い合わせ対応
法務部門 法律上の評価
営業部門 営業拠点からの情報収集
被害者対応
取引先対応
お客様対応部門 消費者からの情報収集
被害者対応
品質保証部門 関連部門への指示
行政への報告
当該製品及び類似製品の製品事故等情報の分析
当該製品事故等のリスク評価
設計・開発部門
製造部門
原因究明
当該製品事故等のリスク評価
当該製品の設計時点、製造時点における情報提供
サービス部門 サービスネットワークからの事故、修理、不具合情報の収集・分析
不当該事故製品の故障診断・修理
原因究明
当該製品事故等のリスク評価

※経済産業省の「消費生活用製品のリコールハンドブック」より転載

加点制度

  • 個人情報保護士認定者
  • 情報セキュリティ管理士認定者
  • 企業情報管理士認定者
  • 個人情報保護実務検定1級認定者
  • 情報セキュリティ初級認定者
  • 個人情報保護実務検定2級認定者

※当協会の各種の情報検定は、情報漏洩という「危機」に対する「危機管理」の一面があります。したがって、上記の認定者には加点制度を設けています。

※加点申請は対象資格の認定カードが有効期間内である事が必要となります。期限が切れている方はカード更新をお願いします。

詳細はこちら

試験の出題内容

第1課題 企業の社会的責任
第2課題 リスクと危機
第3課題 危機管理の構築
第4課題 危機管理広報
第5課題 企業危機各論
第6課題 自然災害と危機管理

>> もっと詳しい出題内容を見る


試験時間

120分

受験料

11,000円(税込)

問題数

第1課題~第6課題まで 合計80問

合格点

第1課題~第6課題まで 合格点 70%

※ただし、問題の難易度により調整し、正答率70%以下でも合格とする場合があります。これは、合否判定委員会が各回試験の難易度と正答率を検証し、各回の衡平性を保ち、合格者数が乖離しないように調整する場合があるためです。

申込方法

インターネットにてお申込みいただけます。
>> 詳細はこちら

注意事項

  • 一旦お申し込みをされますと取り消すことはできません。試験への出席、欠席にかかわらず受験料の支払い義務が発生致しますのでご了承下さい。

  • 全日本情報学習振興協会 資格者部会の割引にてお申込みされる場合は、全日本情報学習振興協会 資格者部会サイトからお申込み下さい。本サイトからのお申込みは割引がされません。

  • 受験票は、試験実施日10日前までに届くように発送または配信いたします。試験実施日の10日前までに届かない場合は必ず協会までご連絡ください。TEL:03-5276-0030
  • 受験票をお持ちでない場合は受験できません。
  • 受験票に、注意事項等を記載しますのでご確認ください。
  • 公開会場で受験の場合、写真(縦4cm×横3cm)1枚を受験票に貼付、試験当日にご持参ください。
    受験票に本人の写真を貼っていないと受験できません。
  • 同月内の重複申込はお断りいたします。

企業危機管理士SMART合格講座

[スマホ講座]

今なら取れる

全情協

SMART合格講座

国家試験

著名検定

どこでも楽々

格安4,800円~

だれでも合格

SPIテスト
個人情報保護士
行政書士
宅建士
FP検定
ビジネス実務法務
マイナンバー実務
セキュリティ管理士・他

学生さんページ

就活に有利!学生さんの試験合格体験談を集めました。

>>詳細はこちら

令和6年12月15日開催

第40回

マイナンバー実務検定

お申込みはこちら

会員募集中!!

特典が多数

ビジネス実務士会

詳細はこちら
PAGE TOP ▲