「企業危機・コンプライアンス管理士」は危機時の対応だけでなく安全対策を学びます
当協会は、従前より企業情報管理士や情報セキュリティ管理士を開催しており、情報漏洩に関するリスク管理、すなわち安全管理対策をテーマとしていることから、大きく捉えると、本試験も同じ方向性の試験と言えます。
それゆえ、この試験では個人情報保護、情報セキュリティに関する資格保持者には「資格保持者加点制度」があります。
また、この試験は情報漏洩リスクだけでなく、様々な法令違反(不祥事)が企業危機に直結することから、広く様々な法令の順守を目的とした学習内容になっています。
この試験から、企業にとって危機を招かないために極めて有用で幅広い知識を得ることができます。
【企業危機・コンプライアンス管理士の出題内容】
第1課題 企業の社会的責任
- CSRとは
- コンプライアンス
- 内部統制とガバナンス
第2課題 リスクと危機
- リスクと危機の概念
- リスクマネジメントの必要性
- リスク対応
- 全社的リスクマネジメント
第3課題 危機管理の構築
- 危機管理体制の整備
- 危機管理委員会
- 内部通報・内部告発
- 危機管理マニュアルの策定
- トレーニング
第4課題 危機管理広報
- 緊急対策本部
- 広報と情報開示
- マスコミ対応と記者会見
- 内部調査委員会
- 第三者委員会
- 広告への危機管理と対応
- リコール社告
- SNS・インターネットへの危機管理と対応
第5課題 企業危機各論
- 内部告発への対応
- 苦情・クレームへの対応
- うわさと風評
- 不正会計
- 特別背任
- 業務上過失致死傷
- 情報漏洩
- 従業員・アルバイトによる犯罪行為等
- 不当表示
- セクハラ・パワハラ
- 過労死
- 反社会的勢力との関係
- 製品・食品事故
- 知的財産権
第6課題 自然災害と危機管理
- 災害とリスクマネジメント
- 事業継続管理と事業継続計画
- 災害マニュアル
- 災害後の復旧対策
試験申込
加点制度
- 個人情報保護士認定者
- 情報セキュリティ管理士認定者
- 企業情報管理士認定者
- 個人情報保護実務検定1級認定者
- 情報セキュリティ初級認定者
- 個人情報保護実務検定2級認定者
※当協会の各種の情報検定は、情報漏洩という「危機」に対する「危機管理」の一面があります。したがって、上記の認定者には加点制度を設けています。
※加点申請は対象資格の認定カードが有効期間内である事が必要となります。期限が切れている方はカード更新をお願いします。
試験日程
企業危機・コンプライアンス管理士認定試験
※第19回より企業危機管理士認定試験は名称変更致します。
回数 | 試験実施日 | 開催地域(実施会場については詳細をご覧ください) |
---|---|---|
第19回 | 令和6年4月14日(日) ≪申込期間:12月18日(月)~3月7日(木)≫ |
東京・名古屋・大阪・オンライン受験・CBT受験 |
第20回 | 令和6年7月14日(日) ≪申込期間:3月11日(月)~6月6日(木)≫ |
東京・名古屋・大阪・オンライン受験・CBT受験 |
第21回 | 令和6年10月20日(日) ≪申込期間:6月10日(月)~9月12日(木)≫ |
東京・名古屋・大阪・オンライン受験・CBT受験 |
第22回 | 令和7年2月2日(日) ≪申込期間:9月17日(火)~1月14日(火)≫ |
東京・名古屋・大阪・オンライン受験・CBT受験 |
受験料/11,000円(税込)
受験資格/特になし